ご挨拶

部会長

九州測量専門学校 文化教養部 日本語科

古閑 華恋  KOGA Karen

九州地方の若手日本語教師が業務内容や課題を共有し、支援や悩みの解決策を話し合う交流の場を企画しま

す。話し合いで挙がった課題に対しては、私たちが提供できる具体的なサポートを検討します。悩みや不安の

解消に加え、情報交換や実践的なスキル向上を目的としたワークショップも視野に入れ、若手教師が安心して

成長できる環境づくりを目指します。


若手部会委員

 

山田紗衣佳(専修学校久留米ゼミナール)

𠮷永葵(九州英数学舘)

 

(五十音順)


部会開催記録

 【令和7(2025)年度】

第1回 2025年  4月28日(土)20:00~21:00(オンライン)

・「日本語教師養成コンソーシアム九州・沖縄」について

・部会の設置趣旨および目的について

・部会委員の紹介

・令和7年度の部会の活動について

 

第2回 2025年  8月30日(土)12:00~13:00(熊本学園大学)

・部会長の選出について

・令和7年度の部会の活動についての意見交換

  ―若手日本語教師交流会の開催について

  ―若手日本語教師に対する働き方アンケートの実施について